テイスティング ネギまみれ鶏とろと合わせるワインはこれしかない お久しぶりです。試験だったり勉強だったりで忙しく最近更新サボってました。10月からはwset level3を学んできます。更なるテイスティング力を鍛えるべく、今後もペアリングを試していきます!本日のレポートはコチラになります。ネギまみれ手羽... 2024.09.16 テイスティングペアリング
テイスティング 豚肉に合う濃いめの白ワイン こんばんは。暑い日には白ワインが飲みたくなりますね。真夏だと爽やかなキリっとしたワインが欲しくなりますが、梅雨のこんな時期には濃厚な白ワインを試してみました。豚肉にネギ暑くなるとなぜか豚肉を食べたくなります。苦味のスパイスを加えるべくネギソ... 2024.07.12 テイスティングペアリング
テイスティング 餃子にはシャルドネ 最近個人的に町中華が気になっております。高級料理もいいけど、やっぱり庶民の私には日常的に食べられる食事が落ち着きます。今日は自宅で気軽に作れる町中華の代表選手、餃子とのペアリングについてレポートしていきます!本日の餃子なんとも庶民的な写真で... 2024.06.10 テイスティングペアリング
テイスティング これぞアロマティックなモルドヴァワイン こんばんは。今日は面白いワインを見つけたのでこのワインに合う食材でペアリングを検証してみました。まさにアロマティックを地で行くようなワインです。アロマティックを説明するのにはうってつけのワインかもしれません。ラダチーニ フィオーリ・ヴィオリ... 2024.02.17 テイスティング料理
テイスティング マックフライポテトと白ワインを繋ぐ栄光の架け橋 ワインとドイツワインの検証を行いました。ワインとポテトを合わせるにはある調味料が不可欠です。 2023.10.29 テイスティングペアリング
テイスティング ドイツテイスティング 有名白ワイン2種を比べる こんばんは。ドイツワインケナー受験のためしばらくはドイツワインの比較テイスティングを行いたいと思います。比較するのはドイツの白として有名なリースリングとグラウブルグンダー(ピノグリ)です。それでは早速飲んでいきます。リースリングとグラウブル... 2023.08.16 テイスティングペアリング
ペアリング 牛タンといえば・・・レモン!いや、酸味の効いた辛口白でしょう。 こんばんは。暑い日々が続きますね。暑い日が続くとどうしてもキリっとした白が欲しくなってしまいます。さらに重々しくない美味しいお肉も食べたい。そんな時にピッタリなペアリングを見つけましたので早速紹介します。暑い日のサッパリ牛肉 ネギ塩牛タン最... 2023.07.18 ペアリング料理
ペアリング 【王道】パスタとワインの王道ペアリング リースリングとボンゴレ こんばんは。本日は久しぶりつまみではなく「料理」にワインを合わせてみました。王道のパスタとワインです。早速記事を書いていきます。青の洞窟 ボンゴレビアンコ今年はドイツワインを極めようと勉強を開始しました。10月末に試験があるため、今後ドイツ... 2023.07.09 ペアリング料理
テイスティング 伝統的白ワインに合う健康おつまみ[サヴァ缶] 手軽にかつ、健康的に楽しめる最高のワインおつまみであるサバ缶にドイツ伝統の白ワインを合わせてみました。 2023.05.21 テイスティングペアリング
ペアリング こんなゲヴュルツがあったのか!クリーンなゲヴュルツに鶏塩肉じゃがを こんなゲヴュルつトラミネールは初めて。ライチの香りがしない、主張しすぎないゲヴュルツトラミネールです。 2023.04.24 ペアリング