テイスティング

ロースカツには赤ワインと白ワインどっちが合う??どっちも合います!!

ロースカツにピノノワールとピノグリを合わせてみました。実はロースカツにはワインが好相性。赤ワインと白ワインどちらもぴったりと合います。
テイスティング

マイナーなのにメジャー?交配品種「ルビン」と肉塊ハンバーグのペアリング

こんばんは。本日は、非常に面白いワインとハンバーグを見つけました。そのワインとは「ルビン」というブドウ品種です。おそらく聞いたことがない方が多いかと思いますが一度でもソムリエ試験の勉強をした方ならば、なんとなく覚えているのではないでしょうか...
ペアリング

個性的な白ワイン「ヴィオニエ」とササミ

こんばんは。寒い毎日が続きますね。本日は超お手軽ペアリングについて、記事を書いていきます。本日の白ワイン「ヴィオニエ」についてヴィオニエと言えばワイン好きであれば、知名度ほぼ100%、ワインを普段飲んでなければ知名度はほぼ0%という極端なブ...
ペアリング

チーズにおぼれるフィレバーガーに上質ボルドー

インパクト大の「チーズにおぼれるフィレバーガー」を2段にした「超チーズにおぼれるフィレバーガー」とボルドーはポイヤック村のワインと合わせてみました。
ペアリング

【業務用スーパー】脂たっぷりの焼き鳥には白ワイン

こんばんは。マクフライです。先月ついにワインエキスパートエクセレンスを取得することができました。奇跡です。試験も終わりましたので今日は試験には出ることがなさそうなマニアックな品種のペアリング記事を書いていきたいと思います。本日のおつまみはこ...
料理

【美味】グラファイトミニグリラーで最高の肉のつまみ作ります

グラファイトミニグリラーの口コミを記載。フライパンとグラファイトミニグリラーでラム肉を焼き、どのように違うのか実際に検証してみました。
ペアリング

【コストコ】大人気!簡単調理豚肉とシラーズ×テンプラニーリョ

こんばんは。マクフライです。前回実施したテンプラニーリョとシラーを使って今回は簡単料理でペアリング検証を行いました。さっそく記事を書いていきます。前回の記事はコチラ。米久 豚肉の味噌煮米久 豚の味噌煮込こちらは知る人ぞ知るコストコの超簡単&...
ペアリング

【地味ごはん】スペアリブと大根の塩煮とカベルネと

和田明日香さん地味ごはんレシピとのペアリング。スペアリブ、大根とそれぞれの食材にたいして最高のワインを見つけました。
ペアリング

【お肉ペアリング】和幸のロースカツにカベルネ

こんばんは。マクフライです。たまたま和幸のロースカツを持ち帰る機会があったので、先日ペアリングで飲みかけていたワインを合わせてみました。結論から言うと、ベストペアリングではありませんでしたが、今後のために記事として残しておきます。和幸でテイ...
ペアリング

【ふるさと納税】馬刺し×熟成ボルドーによる「柔らかな」最上のペアリング

どうも。マクフライです。今日はふるさと納税第企画第三弾!ふるさと納税でのペアリングは過去2回実施しましたが、どれも素晴らしいペアリングでした。今回も最高のペアリングです。過去の記事はコチラ↓どれもバッチリのペアリングです。それでは早速検証し...