赤ワイン

ペアリング

サムギョプサルと甘味たっぷりのピノノワール

甘味たっぷりのサムギョプサルには濃厚な味わいのカリフォルニアピノノワールがよくあいます。
テイスティング

ドイツテイスティング 重要赤品種の地域差

シュペートブルグンダー2品の比較テイスティングこんばんは。早いもので9月になりました。ドイツワインケナーの試験まであと1ヶ月ちょっとです。前回の白の比較テイスティングに続き、今日はドイツ赤の基本中の基本であるシュペートブルグンダーを合わせた...
ペアリング

イタリアンな赤とガーリック唐揚げ

どうもこんばんは。最近手ごろなつまみばかりの紹介ですが、本日も美味しそうな簡単おつまみがありましたので早速ワインに合わせていきたいと思います。ほっともっと ガーリック&タルタル~特ガリタル唐揚本日は、ほっともっとで美味しそうな唐揚げを発見し...
テイスティング

ラフテーとシラーズの甘辛ミックス

こんばんは。じめじめしてまいりましたね。そんな時はあれですね。そう、ワインですよね。そこでサクッと手軽な缶詰を用意してワインと合わせてみました。本日合わせる缶詰はコチラです。ラフテーを食べる沖縄宝島 島つまみ ラフテーじめじめと対極にいると...
テイスティング

【マック史上最高傑作]TDにはミディアムボディの赤

こんばんは。マクフライです。タイトルにも書きましたが、個人的にマックでNo1の商品が発売されました。早速レビュー、ペアリング検証をしていきたいと思います。平成バーガー「たまごダブル」=TD平成バーガーover30の私にとって、これほど感動す...
ペアリング

ガーリックホットのピリ辛チキンにはローヌの赤を

最近流行りの辛いチキン代表としてケンタッキーのガーリックホットチキンとローヌの赤ワインを合わせました。チキンの辛み、ガーリックの甘味がローヌの凝縮した果実味と、チキンの辛みがワインのスパイシーなニュアンスとピッタリです。
テイスティング

ロースカツには赤ワインと白ワインどっちが合う??どっちも合います!!

ロースカツにピノノワールとピノグリを合わせてみました。実はロースカツにはワインが好相性。赤ワインと白ワインどちらもぴったりと合います。
ペアリング

サラミ、チーズに合う赤ワインとは?

サラミ、チーズといった王道のワインつまみを買ったはいいけど、赤ワインと合わなかったってことは結構あります。そこで、本日はこれら王道のおつまみにピッタリの赤ワインを紹介したいと思います。渋味が少なく、酸味があり若々しい赤ワインがピッタリです。
テイスティング

マイナーなのにメジャー?交配品種「ルビン」と肉塊ハンバーグのペアリング

こんばんは。本日は、非常に面白いワインとハンバーグを見つけました。そのワインとは「ルビン」というブドウ品種です。おそらく聞いたことがない方が多いかと思いますが一度でもソムリエ試験の勉強をした方ならば、なんとなく覚えているのではないでしょうか...
ペアリング

チーズにおぼれるフィレバーガーに上質ボルドー

インパクト大の「チーズにおぼれるフィレバーガー」を2段にした「超チーズにおぼれるフィレバーガー」とボルドーはポイヤック村のワインと合わせてみました。